忍者ブログ
aaa
aaa
[23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただやみくもにトレーニングをするだけではなく、十分な栄養を摂ることも大事です。

五大栄養素

炭水化物

体内でグルコース(血糖)に変わり、肝臓や筋肉細胞にいったん貯蔵される。 これらはトレーニングの際に、グリコーゲンとして筋肉を動かす元となる。

炭水化物が不足していると、筋肉にパワーがでなくなる。 しかし、グルコースがトレーニングによって消費されずに体内に残ると、脂肪細胞に吸収される。 そしてこれが皮下脂肪となっていく。

脂質

血糖に比べ、2倍のエネルギー量を持ち、吸収速度が早い。 そのため肝臓への負担が少なく、ハードなトレーニングには適す。 その他ビタミンを運んだり、血中コレステロールを保つ役割もうけもつ。

タンパク質

体の成長に欠かすことのできない栄養素。 トレーニングで傷んだ体の再生にも必要。 しかし体内に貯蓄しておくことができない上、排泄や汗などで流出してしまう為に不足しやすい栄養素でもある。 摂取されたたんぱく質は、体内でアミノ酸に分解される。

ビタミン

身体の調子を整える役割を果たす。 不足すると皮膚が荒れたり、内臓疾患になったりする。 水溶性であるため体内に貯蓄しておくことができず、摂取後2,3時間で尿として排出される。 ビタミンはこまめに摂取することが必要。

ミネラル

骨や筋肉、皮膚などを作る働きがある。 不足すると、骨折しやすくなる。 ビタミンはミネラルとの相乗効果によって、機能を果たすことからその効果を上げるためにも、しっかりと摂取したい。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/11 free games]
[01/31 管理人]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索